カレッジ

【PGWP】カナダの公立カレッジ、1か月半で退学しました|その理由と今後について

突然ですが、公立カレッジに通ってまだ1か月半ですが退学することにしました。今後は私立カレッジに通う予定です(いわゆるco-op留学)。今回は公立カレッジを辞めるまでに至った背景と、今後の進路について記事にまとめてみました。カナダの公立カレッ...
カレッジ

カナダの公立カレッジ1か月を乗り越えた感想

現在私はカナダのカレッジに通っており、1か月を無事に終了しました。そこで今回は私が感じたことや苦労したことをお伝えしていければと思います。カレッジについて私はビジネスを専攻しており、社会人が対象のコースに通っています。週の時間割はこのように...
カレッジ

【社会人向け】Co-op、カレッジ、大学院、結局どれが良いの?【カナダ留学】

はじめに日本で大学を卒業して社会人を何年か経験した後、スキルアップや英語力向上、海外での生活を経験したい…そんな思いを抱くこと、ありますよね。(私もそうでした!)カナダでは Co-op、カレッジ、大学院 など、さまざまな方法で留学が可能です...
仕事

【アルバイト・インターン】カナダで仕事探ししてみた

バンクーバーに来てから約3週間経ちました。現状カレッジの予習や課題をこなすのに正直精一杯ですが、せっかくなので仕事探しをしてみました。使った求人サイトについて私が使った求人サイトは下記4つで、オフィス業務で探しました。JPカナダ人材カナダI...
英語学習

Duolingo English Test 115点の実力とは?IELTSと比較してみた

この記事をおすすめしたい読者層・IELTS6.5を目指して勉強しているが中々達成しない人・Duolingo English Testをこれから受けようとしている人・Duolingo English Testで100~115点台を目指している...
その他

初投稿🍁

はじめまして。アラサー日本人女性です。私は日本で勤めていた会社を辞め、現在バンクーバーにあるカレッジで学生をしてます。このブログにはカレッジ生活やアルバイト、日々の生活で思ったことなど、ちょっとしたTipsなどを載せていきたいと思ってます🍁